日本大学商学部・遠藤研究ページ
2005.11.14
ニュースを読む(2)
スポーツ・健康科目研究
時間内に関心あるニュースを探し出し、私見を交えて発表
■リサイクルよりリユース
 リサイクルという言葉は、聞こえはいいが、それをするためにコストやエネルギー消費を伴うのでリユースが注目されているという記事。リユースという言葉を知らない学生もおり、その知識が新たに加わった。

■温暖化で海面上昇
 2000年以前の排ガスにより気温が0.5度上昇、海面も上昇。さらに進行しているので危機感を持たなければならないという記事。学生の考える温暖化防止策として、公共交通機関の利用、ウォームビズ、クールビズなどが挙げられた。

■子供の誤飲、タバコが4割
 子供が救急で訪れる誤飲事故の4割がタバコであるという記事。タバコの害は吸うこと、副流煙、妊婦による胎児への影響以外にも問題ありと提起された。喫煙者は10名中3名。吸わない理由:においが嫌い、吸わなくても気にならない、人に迷惑をかけるなど。吸う理由:食後に欲しくなる、周りが吸っているなど。

■中学教師が体罰で生徒を傷つけた
 男子生徒が女子生徒にけがをおわせ、それに対して体罰を与えた記事。体罰反対は1名のみ。理由(何度言っても聞かないなど)のある体罰必要論。

■鳥インフルエンザに注意
 東アジアで被害拡大との記事。東アジアへ行くので気をつけたい。思ったほど現地は意識が低いので、食の部分で気を配れば問題ないのでは。

■アカウミガメの産卵
 アカウミガメの産卵が静岡の海岸にて3年連続で確認されたが、海岸は浸食されているという記事。

■痩せ型の人も飲酒で糖尿病に
 糖尿病は肥満の人だけの病気ではないという記事。インシュリン分泌の問題。

■患者の脳手術、テスト可能に
 患者の脳の手術の練習が可能となり、手術ミスの低下が期待されているという記事。

■昼寝で成績アップ
 高校で昼寝の実践を導入したところ、午後の授業の集中力がアップし、成績がアップしたという記事。


2000-2001年/2002-2003年/2004-2005年
⇒トップページへ
Copyright © Koichi Endo All rights reserved.