日本大学商学部・遠藤研究ページ
2004.12.20
ストロークについて
テーマ提供  佐藤 浩之
【テーマ選択の動機】
 競技中や練習のときに仲間やコーチ・先生からの言動、あるいはギャラリーの 声援などでモチベーションが上がって思いがけずいい結果につながったこともあるし、 逆に気分が落ち込んでしまって悪い影響になることがある。そんなスポーツにおける 言葉の相手に与える影響に興味を持ったのでテーマとしました。
【意見交換】
仲間・コーチ・先生などからの言動でのいい影響・悪い影響
どんな時に効果的か
【まとめ】
 言葉には助言的なものと応援的なものがあり、助言的言葉をかけてくれる対象は チームメイト、先生、コーチ、指導者、ラジオ・テレビ歌の歌詞などで、応援的な ものは、観衆、家族、応援団、チームメイト、学校全体などがある。これらからの 言葉での影響については、冷静になる、励まされる、いつも以上のパフォーマンスが できるなどのいい影響や、プレッシャーを感じる、集中できない、モチベーションが 下がるなどの悪い影響があるという意見が出た。同じ言葉でもいい経験、悪い経験の 両面があり、人によっては結果が違った。これらの言葉での影響は必ずしも同じ結果に なるわけではなく、言葉を受ける側のその時の受け止め方によって変わるということの ようである。
2000-2001年/2002-2003年/2004-2005年
⇒トップページへ
Copyright © Koichi Endo All rights reserved.