日本大学商学部・遠藤研究ページ
2004.11.08
若年層の体力低下について
テーマ提供  佐藤 浩之
【テーマ選択の動機】
 最近ニュースで若年層の体力が低下しているということが報じられていた。 オリンピックや野球、サッカーなどでスポーツに関心が高まる一方、子供たちは スポーツに取り組むことは少ないようだ。このことは将来の国際競争に 勝てないのではと懸念される。そこで、どうして低下しているのかその 原因を何か知りたいと思い本日のテーマとした。

【意見交換】
■体力低下についてどう思うか
 将来このまま体力低下し続けた場合、国際競技力の低下が心配される。災害の ときなどで生きのびられずに死んでしまうのではないかといったような危機感を もっていると答えた人と、世の中がどんどん便利になっていって体力がある必要が なくなる、災害が来たらその時はその時でしかたがないなどそうではないと答えた 人がいた。

■競い合うことについて
 向上心を育てるたり、競い合うことから体験としてそこから学ぶものがあるので 必要という場合と、競争すると負ける人もいるので挫折してしまうので不必要で ある。いい面と悪い面がありどちらともいえないと答えた人が多かった。

■今後の自分の体力維持について
  • 水泳を続けたい(小川)
  • ダンスを続けたい(渋谷)
  • ジムに通う(神林)
  • やらない(秀島)
  • 【まとめ】
     子供たちの体力が低下しているのは、外で遊ぶ機会がなくなり家の中でひとりで TVゲームをやったり、室内で過ごすことが増えたからのようだ。また、塾や 習い事で忙しく自由に遊ぶ時間が減ってきているようだ。そして世の中が便利になり、 移動手段も車、電車、バスなどを利用することが多くなり、ますます運動をしなく なっていることもあげられる。運動不足から体力が低下し、健康管理が困難になる などの問題も生じたりする。今後、体力低下の問題が改善されなければ深刻な事態と なるだろう。
    2000-2001年/2002-2003年/2004-2005年
    ⇒トップページへ
    Copyright © Koichi Endo All rights reserved.