日本大学商学部・遠藤研究ページ
2005.10.03
ウイイレ企画
スポーツ・健康科目研究
【2005/10/3〜24】
 ウイニングイレブンをイベントとして実施する場合、様々な障壁があることが分かった。 そのうち大きいのが、@ワールドカップ関連、A日本サッカー協会関連。イベントの場合、 日本サッカー協会の承諾が必要であり、多くの制約がある。(参加料徴収は不可。賞品を 出すのは不可。)
 しかし、今回、イベントと言うよりは研究としての提案によりいくつかの条件提示に より実施可能になった。
■前述したことを踏まえて盛り上がるイベント企画は?
・ テレビゲームと体力測定・アンケートを行う
・ その他
■期日
 10月30日のみ
■対象をどうするか?
 商学部在校生限定

 スポ研(遠藤)ウイイレイベント実施に当たり、下記条件が課されています。@告知(パンフレット等)に おいて、選手等の権利者が特定できるパッケージ画像、ゲーム画面を使用しないこと Aパンフレット等の 告知物を事前に確認提出すること=>対応については、砧祭実行委員に連絡し、パンフの初校を手に入れて コナミに提出(遠藤が進行中)。B実施後、研究成果を提出すること

 スポ研(遠藤)先日の授業では、研究受講生のみを対象にするか、商学部生全員を対象(定員制)に するか結論出せず。そこで、それぞれのメリット・デメリットをさらに検討。<研究受講生のみを対象に 実施>受付の手間が省ける。授業内でアンケートを実施し、当日は、測定とゲームだけで処理できる。 体力測定など同意を得やすい。他との交流が取れない。研究としてのデータに偏りが出る。など <商学部生全員を対象(定員制)に実施>裏で商学部チャンピオン決定ができる。他の学生との交流が 取れる。研究としてのデータの幅が広がる。受付の手間がかかる。事前準備をしっかりしなければなら ない。など

 スポ研(遠藤)その他、チーム戦がいいか、個人戦がいいか。あと対象については、午前中は研究受講者 だけで実施し(一般観戦可)、一般参加者は午前受付、午後対戦という方式など、絞ることは考えていません。

 スポ研(遠藤)対戦時間を5〜10分として、入れ替えなどを含めて最低1回戦15分。となると、 9時30分スタートで12時までに消化できる試合数は10試合/1台。先日の話だとウイイレ9のソフトは 6本集められそう。とりあえず最大6とすれば60試合。12人のリーグ戦にした場合、6組が11試合で 66試合=6台で分散すると11試合。つまり12人のリーグで9時30分から12時30分までであればリーグ戦完了。

■スポーツ関連
スポーツが好きですか?(その理由)
スポーツは見るほうとやるほうのどちらが好きですか?(その理由)
今までのスポーツ経験
今も何らかのスポーツをしているか?(頻度と経歴)
スポーツ競技歴
スポーツの実績
具体的なスポーツでの役割(ポディションとか)
サッカーの経験 有無
サッカーの経験年数

■体力・実技関連
ボールリフティング(実践する)
動態視力(1枚の紙に1〜30の数字を並べ、順番に丸をつけていく:時間計測)

■ゲーム関連
続けて最高何時間ゲームをやったことがあるか?
最も好きなゲームは?
今までではまったゲームは?
スポーツゲーム経験(頻度)
スポーツゲーム以外の経験
ウイイレの経験(頻度)
ウイイレのシステムは?
ウイイレ以外のサッカーテレビゲームの経験
主に誰と対戦しているか?
よく使用するチーム(国)


2000-2001年/2002-2003年/2004-2005年
⇒トップページへ
Copyright © Koichi Endo All rights reserved.