日本大学商学部・遠藤研究ページ
2004.06.14
ユーロ2004予想/オリンピックの勝利至上主義
ユーロ2004予想
テーマ提供  佐藤浩之
【テーマ選択の動機】
 現在、大会開催中のユーロ2004。優勝候補である開催国ポルトガルが開幕戦でギリシャに 負けてしまうといういきなりの大波乱で始まった今大会。世界中のサッカーファンが注目する この大会で欧州の16チームの強豪国が集い、どの国がサッカー欧州王者となるのか? W杯より激戦が予想されるこの機会は見逃せないと思い選択した。
【意見交換】
 優勝国はどこか?決勝カードは? フランスvsイタリア4票  優勝国イタリア1票、フランス3票  チェコvsフランス1票 優勝フランス お気に入りのチームはどこか? フランス(島田)、イタリア(神林、小川)、ドイツ(秀島)、スウェーデン(遠藤教授) 注目選手、活躍しそうな選手はだれか?この質問に関して、選手をあまり詳しく 知らなかったみたいで分からないと答えた。
【まとめ】
 このテーマ選択は、サッカーが好きな人にとっては興味深いことかもしれないが、 あまり興味がない人にとっては難しかったようだ。個人的関心ごとで選択してしまい、 あまり話し合われなかった。次回のテーマ選択はみんなで話し合えるものにしようと 思う。


オリンピックの勝利至上主義
テーマ提供  遠藤幸一
【テーマ選択の動機】
 4年に1度のオリンピックが間近に迫ってきた。ただ、本当に今の オリンピックの姿は望むべきものなのか疑問に思う。特に、加熱する 勝利至上主義は、ドーピングや様々な問題を引き起こしている。 今回、改めてオリンピック憲章を振り返り、勝利至上主義の解決方法は ないか検討してみたいと思いこのテーマを選択した。
【まとめ】
 「参加することに意義がある」ということについては、 皆、その正当性を感じており、自身ではオリンピックに参加するだけでも 栄誉なことだと思っていた。そして「人生で重要なことは成功することではなく 努力することである」ということも、理解されていた。しかし、勝ち負けが あってそれなりの緊張感が出てくるし、成功の喜びが次の発展を導き出すことも あり、オリンピックを国際友好のためのお祭りごとにするのもどうかといった 意見も出た。

 また、参加することに意義があるといっても、やはりオリンピックでは必ず 日本のチームや選手を応援してしまう。その際、やはり絶対勝ってほしいと思うし、 負ければ悔しい思いをしてしまう。いっそのことオリンピックをやめる以外、 こうしたオリンピックでの勝利至上主義をとめることはできないと言った意見や メダルの色をもっとたくさんにして、多くの選手がメダルを取れるようにする と言った意見、また、 選手がもっと厳格にルールを守ること、審判が公平であることを徹底することなどの 意見が出されたが、決め手となる解決策は出されなかった。それだけこの問題は 難しいということであろう。

 いずれにしても本音と建前が大きく広がりすぎたのは、オリンピックでの商業主義が 白熱し、勝者にのみ高いステイタスが与えられてしまったことによる弊害ではないか。 メディアはメダル争いだけを他国と比較するのではなく、もっと人間味のある努力の部分を クローズアップして我々に伝えてほしいものだ。
2000-2001年/2002-2003年/2004-2005年
⇒トップページへ
Copyright © Koichi Endo All rights reserved.